2012年4月27日金曜日

№474 4月号の“交流センターだより“ができました

4月27日、阿用交流センターだよりができました。
自治会常会を通じ配布しますのでご覧下さい。振興会のホーム
ページからもご覧になれます。




















2012年4月26日木曜日

№473 福祉委員会の総会開催!




















4月26日、阿用地区福祉委員会は24年度総会を開きました。
総会には、26名の福祉委員が出席し、平成23年事業・決算報告
24年度事業計画・収支予算(案)が議題ではじまりました。



















雲南市社協の佃征男大東圏域専任理事より来賓あいさつをいた
だきました。



















浜田富次事務局長より議題の説明があり、すべて原案のとおり
承認されました。



















議案の最後に、役員改選が行われ、渡部尭委員長(再任)ほか
新役員が決まりました。任期は1年です。
  • 委員長    渡部  尭 (掛屋)
  • 副委員長   内田光具 (民生・児童委員:清久下)
  • 〃       森山  肇 (阿用連合自治会:中盛)
  • 事務局長   浜田富次 (地域福祉推進委員:川西)
  • 運営委員   佐々木美智子 (民生・児童委員:宮内)
  • 〃       大坂富士夫 (阿用寿会:三峠)
  • 〃       佐藤恵子 (女性ボランティア学級代表:清久下)
  • 〃       外谷文子 (あよう川スマイル代表:三峠)
  • 〃       蓮岡  智 (教育支援コーディネーター:下岡)
  • 〃       森山史朗 (介護事業者:横手谷)
  • 〃       佐藤隆司 (自治会福祉委員:清久上)
  • 〃       細貝嘉紀 ( 自治会福祉委員 :東上)
  • 〃       安部雄二 (自治会福祉委員:下岡)
  • 〃       後藤友則 (自治会福祉委員:横手谷)
  • 監事      森山満宏 (自治会福祉委員:明賀谷)
  • 〃       長妻誠二 (自治会福祉委員:掛屋)
  • 事務局    浜田富次 (福祉推進員:川西)
  • 〃       安井  修 (交流センター主事:三峠)
  • 〃       永瀬康典 (集落支援員:明賀谷)










2012年4月25日水曜日

№472 真空パック機の実演講習会を開きました

4月24日、アヨ有機農法塾は、阿用地区振興協議会が購入した真空パック
機の実演講習会を開きました。この写真、真空パック処理したワラビです。
鮮やかな色です。

当日は、交流センターの職員を含め、12名が参加。ゆでたタケノコや、わらび

等を各自が真空包装機でパック処理を行いました。操作はいたって簡単でした。


5月1日から阿用交流センターで下記の通りパック処理を行いますので材料
(ゆでたタケノコ等)を持ってお出かけください。
  1. 毎週→火、水、木の午前9時~午後4時までです(土、日、祝日は行いません)
  2. 料金は一袋50円です(袋、食塩代を含みます)
  3. 機械の操作は交流センターの職員が行います
  4. 利用者の方は、材料(タケノコ等)をビニール袋へ詰めていただきます
  5. ビニール袋は交流センターの物を使っていただきます




№471 第39回振興会総会を開催!

4月24日、阿用地区振興協議会(会長:岩田憲佶)は第39回総会を開きました。
開会であいさつする岩田会長。



















景山源栄代表監事より監査報告がありました。23年度事業・決算報告及び
24年度事業計画・収支予算(案)は、原案通り承認されました。


総会議事の後、3月末で退任した岩田英俊(交流センター主事10年勤続)さんに
感謝状を贈呈しました。





総会後は、懇親会。会員メンバーが若返ったため宴会が盛り上がりました。






















なお、平成24年度の役員は次のとおり決まりました。

  • 会 長      岩田憲佶 (川西)
  • 副会長     景山純孝 (阿用交流センター長:上市場)
  • 〃        鳥谷和生 (阿用連合自治会長:上市場)
  • 代表監事    景山源栄 (福富)
  • 監査委員    勝部洋一 (清久下)
  • 〃        福間  敏 (川西)  
  • 経営企画委員 安井 修 (交流センター主事・総務部長:三峠)
  • 〃        三原文夫 (生涯学習部長 :福富)
  • 〃        内田康雄 (文化部長 :横手谷)
  • 〃        永瀬  隆 (社会部長: 東上)
  • 〃        矢壁正弘 (保健部長: 掛屋)
  • 〃        小草日吉 (生活環境部長:清久上)
  • 〃        山本英利 (農業振興部長 :宮内)
  • 〃        上代浩治 (阿用の里山を守る会代表:掛屋) 
  • 〃        三原義之 (体育部長:宮内)
  • 〃        細貝昌一 (交通安全部長:上市場)
  • 〃        朝日照男 (地域安全推進部長:三峠)
  • 〃                  渡部  尭 (福祉委員会委員長:掛屋)               
  • 〃        鳥谷悦雄 (地域委員会委員:清久上)
  • 〃         佐藤恵子 (女性ボランティア学級代表:清久下)
  • 〃        蓮岡  智 (教育支援コーディネーター:下岡)
  • 〃        永瀬康典 (集落支援員:明賀谷)
  • 〃        浜田富次 (地域福祉推進委員:川西)
  • 〃        岩田桂子 (生涯学習推進員:川西)
  • 〃        土江恵美子 (交流センター協力員:清久下)       


2012年4月24日火曜日

№470 水路組合総会を開催

4月19日、阿用川水系水路組合は24年度総会を開催しました。
開会であいさつする細貝薫会長です。













議事は23年度事業報告及び決算報告、24年度の事業計画・収
支予算(案)が原案どうり承認されました。
その後、細貝薫氏より会長職辞任の申し出があり承認され、後
任には副会長の荒木幸雄氏と景山源栄氏が会長代行に就任し
ました。













役員の交代のあいさつを行う、右から会長代行の荒木幸雄さん
と同じく景山源栄さん、退任される細貝薫さんです。

2012年4月23日月曜日

№469 今年度第一回目のパソコン教室

4月21日(第3土曜日)、24年度第1回パソコン教室を開きました。

講師は野々村英晴さんです。 今回は基本に帰り「Wordの文字入力」。
野々村講師のテキストを たよりに打ち込みますが、ところどころ難儀な記号が入れてあり、 全文入力するのに40分くらいかかりました。
「文字の登録」ならび に削除、「IMEパッド」による手書きを練習しました。
今回新人一人の参加がありましたが、初心者歓迎です。
◆5月からは月2回の開催。  第3金曜日(13:30~15:30)  第3土曜日(19:30~21:30)
◆受講料は1回 1,000円
◆パソコンは各自ご持参ください。

2012年4月18日水曜日

№468 家庭菜園ミニ講座、盛況でした


4月18日アヨ有機農法塾は家庭菜園ミニ講座を開きました。
今回はキャベツ(永瀬隆)、サトイモ(藤原陽子)、サツ
マイモ(永瀬康典)づくりがテーマで、カッコ内の会員が
講師をつとめました。


今年3回目のミニ講座、16名が参加しお互いに質問をしなが
ら、和やかな雰囲気でイモ談議ができました。


雲南市地域おこし協力隊員の三瓶裕美さんも参加してくれ
ました。三瓶さんのお話だと今年から畑を中心に農業に挑
戦するとのこと。ジャガイモとサトイモ、その他豆類をす
でに植えつけたそうです。収穫が楽しみですね!

次回は5月16日、「大豆、小豆、黒豆づくり」です。豆は
植付の適期があります。それらを中心にお話があります。

2012年4月15日日曜日

№467 阿用寿会、第51回総会を開きました


4月15日、阿用寿会(会長:陶山生次)は第51回総会を開
催しました。
プログラムのトップは南目一座(ナンモクイチザ)による
マジックショー、なかなか面白く愉快な演芸でした。

ゲスト出演もあり、笑いの渦です。



マジックショーの後は、総会です。陶山会長より開会のあ

いさつです。


景山純孝阿用交流センター長のあいさつです。

執行部から提案された3議案は原案のとおり承認されました。


恒例の懇親会は、交流センターの講義室がいっぱい

乾杯の音頭は後藤俊治(横手谷)さんでした。




皆さん、お酒を酌みかわし楽しい懇親会となりました。

総会の参加者数は81名。ご苦労様でした。


2012年4月14日土曜日

№466 今年度のパソコン教室、月2回開催します!


4月12日、阿用小学校の桜が満開です。

阿用地区振興協議会生涯学習部は、今年度のパソコン教室
を、月2回開催することにしました。
◆パソコン教室開催日
 ①毎月第3金曜日午後1時30分―3時30分(新規:5月より)
 ②毎月第3土曜日午後7時30分―9時30分
◆受講料 1回について1,000円(当日ご持参ください)
◆パソコンはご持参ください。
◆講師は野々村英晴さんです。
◆初心者の方の参加大歓迎です。個別指導は講師の他に生
 涯学習部員、交流センター職員も対応します。

パソコン教室の詳しいことは、阿用交流センターへご相談
ください。電話→43-2811

2012年4月10日火曜日

№465 今年度最初の自治会長会を開きました


4月10日、自治会長会議を開き、新年度の阿用連合自
治会長の役員を決定しました。
会長には鳥谷和生(上市場)氏を、副会長に錦織滋(明
賀谷)氏を選出。詳細は下記のとおりで決まりました。

また、自治会長会の前に、雲南消防団大東方面隊阿
用分団長藤原隆幸さんと副分団長森山修一さんより
新入団員加入についてのお礼の挨拶がありました。

平成24年度阿用連合自治会のメンバー及び役員は
次のとおりです。
清久上  横山重美(大東中学校評議員)
清久下  勝部洋一(監事、振興会監事兼務)
東  上   佐藤貞光(大東中学校評議員)
宮  内  景山雄司(大東中学校評議員)
上市場  鳥谷和生(連合自治会長)
福  富  景山源栄(代表監事、振興会監事兼務)
メゾン阿用 落合 敦
明賀谷  錦織  滋(連合自治会副会長)
中  盛  森山  肇(福祉委員会委員)
下  岡  加藤広樹(大東中学校評議員)
横手谷  永瀬静雄(消防後援会代議員)
掛  屋  渡部道夫
三  峠  井上  忍(消防後援会代議員)
柿の本  後藤 等
川  西  福間 敏(監事、振興会監事兼務)
西の宮   三原一夫

2012年4月9日月曜日

№464 交通安全テント村を開きました

今年も4月6日から交通安全運動が展開されています。
4月9日、交安協阿用支部(支部長:細貝昌一)は、交通安
全パレードとテント村を開設しました。
朝の8時、雲南警察署阿用駐在所にこのほど着任された戸
田勝久巡査部長、交安協支部役員がパレード出発式です。
ミニパトカーを先頭に、軽トラック6台で阿用地内を交通安
全パレードで安全運転を呼びかけました。
9時半からは、あおぞら保育園児20人と、先生、地区内の
の女性部のみなさんが参加し、交通安全テント村を開きま
した。
開村式では雲南警察署の指賀交通係長がユーモアを交え子
どもに交通安全のお話をしました。
式の後は2班に分かれ、県道を走る車の運転手に花とゆで卵
ヤクルト等が入った袋を渡し、安全運転を呼びかけました。
あおぞら保育園園児も先生に抱えてもらいドライバーに安全
運転を呼びかけました。
今日の天気は、今年一番のぽかぽか陽気で子どもは短パン
に半そでシャツと元気いっぱいでした。
準備したゆで卵・ヤクルト200個のセットが約30分でなく
なりました。皆さん安全運転を心がけましょう。

№463 小学校であいさつ運動、今日から新学期!


阿用小学校は今日から新学期が始まりました。
新学期にあわせて今年度も、民生・児童委員、更生保護女
性会の皆さんと各自治会が、順番に月1回、小学校であい
さつ運動が行われます。


今日は、民生・児童委員、更生保護女性会と清久下、東上
自治会の皆さんが、子どもたちに大きな声で「おはよう
今日から元気で頑張ろうね!」と挨拶を行いました。


ぽかぽか陽気で、子ども達も元気よく挨拶ができました。


やっと春本番! 小学校校庭の桜もやっとつぼみが開き
始めました。寒さのせいで去年に比べ4日くらい遅いよう
です。今年もあいさつ運動よろしくお願いします。

2012年4月8日日曜日

№462 下阿用で水路の泥上げが始まりました


4月8日、下阿用の3自治会(横手谷、掛屋、三峠)と福富
自治会は共同で神後田水路の泥上げを行いました。
福富自治会の皆さんが水門を点検しているところです。

汚泥がたくさんたまっています。横手谷自治会です。
今朝は霜が降り冷え込みましたが、天気がよく作業がはか
どっています。

掛合自治会の皆さんです。花壇の清掃作業も同時に行われ
ました。


三峠自治会は水路と側溝の清掃も併せて行いました。


阿用川から下阿用に農業用水を引いている神後田水路。
昨年、阿用地区農地・水・環境保全組合(代表:景山源栄)
で水路の一部補修工事も行われました。
今日の作業は自治会員全員が参加して行われる恒例の行事
です。溝掃除が終わると本格的に農作業が始まります。
皆さんご苦労様でございました。

2012年4月7日土曜日

№461 阿用地区振興協議会の役員決まる


4月6日、阿用地区振興協議会(会長:岩田憲佶)は、経
営企画委員会を開きました。
23年度事業報告、24年度事業計画・収支予算案を審議した
後、新年度役員を選出しました。

役員改選は、選考委員会を設置、鳥谷悦雄(清久上)氏
を選考委員長に選び、会長に岩田憲佶さんを選出しました。


会議後は、前交流センター主事の岩田英俊さんの送別会を
行いました。退任に当たりあいさつを行う岩田英俊さんで
す。岩田さんは平成14年3月から24年3月末まで10年間、
阿用地区振興協議会発展のためご尽力いただきました。
ありがとうございました。



24年度の振興協議会役員及び交流センター職員はつぎの
通りです。よろしくお願いします。

会 長  岩田憲佶(川西)
副会長  景山純孝(交流センター長:上市場)
委 員  安井 修(交流センター主事・総務部長:三峠)
 
〃    三原文夫(生涯学習部長:福富)
〃    内田康雄(文化部長:横手谷)
〃    永瀬 隆(社会部長:東上)
〃    矢壁正弘(保健部長:掛屋)
〃    小草日吉(生活環境部長:清久上)
〃    山本英利(農業振興部長:宮内)
〃    三原義之(体育部長:宮内)
〃    朝日照男(地域安全推進部長:三峠)
〃    上代浩治(阿用の里山を守る会代表:掛合)
〃    鳥谷悦雄(地域委員会委員:清久上)
〃    佐藤恵子(女性ボランティア学級代表:清久下)
〃    岩田桂子(あよう川スマイル代表:川西)
〃    蓮岡 智(教育支援コーディネーター:下岡)
事務局員 安井 修(交流センター主事:三峠)
〃    永瀬康典(集落支援員:明賀谷)
〃    浜田富次(地域福祉推進員:川西)
〃    岩田桂子(生涯学習推進員:川西)
〃    土江恵美子(交流センター協力員:清久下)

2012年4月6日金曜日

№460 あよう川スマイル総会を開催


4月5日、あよう川スマイル(代表:岩田桂子)は、総会を
開きました。総会は23年度の事業報告と24年の事業計
画、収支予算を決定しました。
来賓であいさつを行う景山センター長です。

総会後は、研修会として「身体教育医学研究所うんな
ん」の北湯口さんと西川さんによる、健脚測定を行いま
した。「10m全力歩行」、「最大一歩幅」の二種類の測
定を行い、その結果を年齢の基準表を見て、自分の評
価を行い今後の参考にするものです。

ストレッチ体操で体をほぐしているところです。



交流会(茶話会)では、手づくりのプリン、さつま芋だんご


(サツマイモ、小麦粉、黒砂糖を練って丸め揚げたもの)


を食べながら「阿用のみんなが健康に関心を持つにはど


のように取り組むのか」話し合い、有意義な総会となりま


した。総会の出席者は20名でした。