skip to main
|
skip to sidebar
阿用地区振興協議会
2013年6月21日金曜日
№796 阿用地区バレーボール大会の抽選会が行われました
6月20日体育部の皆さんで6月30日に行われます第39回阿用地区バレーボール大会の抽選が行われました。男子の部は11チーム、女子の部は3チームで行われます。
抽選の結果下記のようになりました。各自治会の皆様優勝目指して頑張って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
プロフィール
阿用交流センター
阿用の地名の由来
『阿用郷。郡家の東南13里80歩なり。
古老の伝へに伝へらく。
昔、或る人、此の処の山田を佃りて守りき。
爾の時、目一つの鬼来て、佃人の男を食へり。
爾の時、男の父母、竹原の中に隠れて居りき。
時に竹の葉動げり。爾の時、食はえし男、
「動々(あよあよ)」と云ひき。故、阿(あ)欲(よ)と云ふ。』
【 出雲風土記抜粋。神亀三年に、字を阿用と改む 】
詳細プロフィールを表示
リンク
雲南ブランドサイト(阿用振興協議会)
阿用小学校
阿用地区振興協議会のホームページ
ページビューの合計
ブログ アーカイブ
►
2014
(41)
►
5月
(1)
►
3月
(14)
►
2月
(14)
►
1月
(12)
▼
2013
(297)
►
12月
(15)
►
11月
(23)
►
10月
(21)
►
9月
(27)
►
8月
(19)
►
7月
(41)
▼
6月
(38)
№806 6月は今日で終わり、水田の中干し終わりましたか!
№804 農地・水・環境保全組合推進会議を開催!
№803 第2回自治会長会を開きました
№802 水田の中干しが始まりました!
№801 みーもの森づくり事業 竹林伐採作業現場です。
№800阿用川堤防草刈第2回目を実施しました。
№799木次町日登地区の福祉研修会で高齢者見守り支援活動の実践事例(阿用地区の)を紹介しました。
№798 6月のパソコン教室を開きました
№797 保健部長会でアヨさん体操の普及について協議しました。
№796 阿用地区バレーボール大会の抽選会が行われました
№795 高齢者見守り支援活動情報交換会を開催しました。
№794 三次市甲奴町「わらべ」で澤口塾、楽しい視察研修でした
№793 黒大豆が芽を出しました!
№792 通学合宿について保護者説明会を開催!
№791阿用川堤防の草刈作業を行ないました。
№790 みーもの森づくり事業の内示がありました。
№789清久山登山道の最終整備を行ないました。
№788細貝組さんが阿用川堤防草刈り奉仕をしていただきました。
№787男の料理教室が開かれました。美味かったですよ
№786 トギシ建設さんが阿用川堤防草刈奉仕をしていただきました。
No.785 笹巻きつくり!
No.784 笹巻きの笹採り
№783 JA雲南の水稲現地指導が行なわれました。
№782 タマネギの乾燥は、吊り下げで!
№781島根大学医学部看護学科の学生さんの来訪を受けました。
№780 アヨさん体操をもっとひろめようと打ち合わせをしました。
№779 清久下自治会 泥落しの記録です
№778 今年は天気に恵まれタマネギが大豊作でした!
№777 集落協定事業及びハートフルロードしまねの草刈作業!
No.776 阿用寿会ペタンク大会
№775 アヨ有機農法塾第10回総会を開きました
№774県道沿いの空き缶拾い作業を行いました
No.773 阿用交流センターのツバメ
No.772 6月のあいさつ運動
№771 田植えも終盤を迎えました
No.770 清久山登山
No.769 福富自治会清掃活動
№768 今年は孟宗竹がものすごい勢いではびこっています
►
5月
(30)
►
4月
(23)
►
3月
(22)
►
2月
(18)
►
1月
(20)
►
2012
(258)
►
12月
(19)
►
11月
(13)
►
10月
(21)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(36)
►
6月
(30)
►
5月
(19)
►
4月
(16)
►
3月
(20)
►
2月
(21)
►
1月
(21)
►
2011
(185)
►
12月
(17)
►
11月
(12)
►
10月
(11)
►
9月
(17)
►
8月
(13)
►
7月
(24)
►
6月
(22)
►
5月
(15)
►
4月
(10)
►
3月
(15)
►
2月
(16)
►
1月
(13)
Powered by
Blogger
.
0 件のコメント:
コメントを投稿