2013年12月11日水曜日

№941 小学校チャレラン大会に参加しました。

12月11日13:30から阿用小学校へチャレンジランキング大会
に参加要請があり、各ゲームの取材と参加をしました。


6年生が企画した7種類のゲーム
を9班に分かれて楽しみます。

もちろん、各ゲームには点数が
あり、各教室や体育館など校内
の教室が会場です。












3班チームに合流しました。
最初は、ビン倒しゲーム
なかなか倒れません。















次は宝さがしです。
制限時間は2分 音楽室に隠された宝物を見つけるのですが、折り紙で作られた宝です。
金は10 銀は5 黄色は3 緑は1
の点数です。









簡単には見つかりません。時には
担当の6年生からヒントもあって、
何とかクリア。















三つ目は、まちがい探しです。
6年生の教室で、普段と違う掲示物
などを探し、答えるゲームです。

真ん中にある習字は、逆さに掲示
されてますが、これも答えです。












バランスゲームです。
片足で立ち、あげた足はもう一方
の足につけて、更に目をつむり、
20秒間やり続けた人数で点数が
付きます。


私は、最初から無理でした・・・・・・









各班の人数が違うので、平均点を電卓で計算しています。
良く研究してます。



体育館でのゲームは、スリッパ
とばし、フリスビーとばしの二つです。

スリッパは履いているのを飛ばします。
班で一番遠くにとばした人の距離が
得点になります。










フリスビーとばしは、これも一番遠くにとばした人の点数が入ります。
















最後は、ものあてです。理科室で、
箱に入っているものの名前をあてます。
全員でさわって、みんなで相談して
「せーの」で答えて点数になります。
合ってたら10点 近かったら5点

みんな恐る恐るさわってます。

暗幕をはり、薄暗い教室での
ゲーム、演出もこってます。







各班の班長さんに6年生から
賞状の授与。
















お楽しみの時間、あよっこ子田んぼの近くで、みんなで作ったサツマイモお茶と一緒に、配られました。

ちなみに、とても美味しかったので、レシピを先生に聞きました。

ビニール袋に砂糖と醤油を少々、食油を入れて、芋を短冊切りにして
入れ混ぜます。オーブンレンジの
受け皿に並べて15分とのこと。







3班は第四位でした。

かわいい賞状で、みんなで手にとって見ました。











おわりの会では、実行委員会から交流センター
への感謝のことば、「私たちをいつも応援していた
だき、田植えなど一緒にやっていただきました。
そのお米で作ったポン菓子です。どうぞ」といただきました。

はじめて、全校生徒の前でゲームの感想をしゃべりましたが
子供たちの眼差しが輝いていて、心があつくなりました。



生徒には、ポン菓子とお米が入った賞品
が全員に配られました。

普段は授業の教室、今日はゲームの会場。

ちょっと教室の雰囲気がかわって見えて良いのかなと思いました。

来年も、地区挙げて子供たちの応援団で活動したいものです。
(取材:勝部)


0 件のコメント:

コメントを投稿